入試情報

資料(Campus guide・学生募集要項 等)請求

インターネットからのお申し込み

メール・お電話でのお申し込み

メールでのお申し込みは、nyushi@shuko.ac.jp(教務学生課入試係)よりお申し込みください。

お電話でのお申し込みは、TEL 0191-24-2211(平日9:00~17:00)よりお申し込みください。

個人情報のお取り扱いについて

資料(Campus guide・学生募集要項 等)請求にあたり、以下の内容についてご理解をお願いいたします。

資料(Campus guide・学生募集要項 等)請求の際の個人情報(氏名、メールアドレス等の個人を識別可能な情報)は、資料の送付に関することに使用し、他の目的では使用しません。お客様の個人情報は、お客様の了解なく外部へ提供・委託することはありません。

令和5年度入学者選抜概要

※この概要は現在の予定です。入試の詳細については、6月下旬配布予定の学生募集要項を必ずご確認ください。

総合型選抜

[選抜方法]適性評価結果、調査書

※幼児教育学科志願者には、一般的な面接に加え、実技(簡単な手遊び、簡単な童謡を歌うこと、本学で用意した絵本を読むこと)を課します。面接等の評価を適性評価結果とします。

[面接会場]修紅短期大学

[日程]

面接エントリー期間 令和4年9月1日(木)~令和4年9月16日(金)
面接日 令和4年10月1日(土)
出願受付期間 令和4年10月13日(木)~令和4年10月19日(水)
合格発表 令和4年11月1日(火)
入学手続締切日 令和4年11月14日(月)

学校推薦型選抜(公募制)I期・II期

[選抜方法]小論文(600~800字)、面接、推薦書、調査書

[試験会場]修紅短期大学

[日程:I期]

出願受付期間 令和4年11月1日(火)~令和4年11月14日(月)
試験日 令和4年11月26日(土)
合格発表日 令和4年12月2日(金)
入学手続締切日 令和4年12月16日(金)

[日程:II期]

出願受付期間 令和4年12月1日(木)~令和4年12月14日(水)
試験日 令和4年12月17日(土)
合格発表日 令和4年12月23日(金)
入学手続締切日 令和5年1月5日(木)

学校推薦型選抜(指定校制)

[選抜方法]面接(口頭試問を含む)、推薦書、調査書

[試験会場]修紅短期大学

[日程]

出願受付期間 令和4年11月1日(火)~令和4年11月14日(月)
試験日 令和4年11月26日(土)
合格発表日 令和4年12月2日(金)
入学手続締切日 令和4年12月16日(金)

学校推薦型選抜(学業特別奨学生)

[選抜方法]国語総合(現代文のみ)、英語、小論文(600~800字)、面接、推薦書、調査書

[試験会場]修紅短期大学

[日程]

出願受付期間 令和4年11月1日(火)~令和4年11月14日(月)
試験日 令和4年11月26日(土)
合格発表日 令和4年12月2日(金)
入学手続締切日 令和4年12月16日(金)

学校推薦型選抜(スポーツ特別奨学生)I期・II期

[選抜方法]小論文(600~800字)、面接、推薦書、調査書

[試験会場]修紅短期大学

[日程:I期]

出願受付期間 令和4年11月1日(火)~令和4年11月14日(月)
試験日 令和4年11月26日(土)
合格発表日 令和4年12月2日(金)
入学手続締切日 令和4年12月16日(金)

[日程:II期]

出願受付期間 令和4年12月1日(木)~令和4年12月14日(水)
試験日 令和4年12月17日(土)
合格発表日 令和4年12月23日(金)
入学手続締切日 令和5年1月5日(木)

特別選抜

[選抜方法]面接(口頭試問を含む)、調査書

[試験会場]修紅短期大学

[日程]

出願受付期間 令和4年12月1日(木)~令和4年12月14日(水)
試験日 令和4年12月17日(土)
合格発表日 令和4年12月23日(金)
入学手続締切日 令和5年1月5日(木)

一般選抜 I期・II期

[選抜方法]
Ⅰ期:国語総合(現代文のみ)、面接、調査書
II期:小論文(600~800字)、面接、調査書

[試験会場]
Ⅰ期:修紅短期大学又はアイーナいわて県民情報センター(盛岡市)
II期:修紅短期大学

[日程:I期]

出願受付期間 令和5年1月13日(金)~令和5年1月27日(金)
試験日 令和5年2月4日(土)
合格発表日 令和5年2月10日(金)
入学手続締切日 令和5年2月24日(金)

[日程:II期]

出願受付期間 令和5年2月17日(金)~令和5年3月9日(木)
試験日 令和5年3月14日(火)
合格発表日 令和5年3月16日(木)
入学手続締切日 令和5年3月24日(金)

特別奨学生選抜

修紅短期大学の入学者選抜のなかの「学校推薦型選抜(学業特別奨学生)」と「学校推薦型選抜(スポーツ特別奨学生)」について紹介します。

学校推薦型選抜(学業特別奨学生)

本学では、向学心に燃える優秀な学生を募り、授業料減免の支援をして、有為な人材の育成を目指す「学業特別奨学生」選抜を行っています。選考試験に合格すると、成績に応じて 授業料が 8割、5割、2割の段階で免除 となります。 また、 同日程で実施される「学校推薦型選抜(公募制)Ⅰ期」を併願受験することができます。
1 出願資格及び要件

次の(1)から(3)の全てを満たし、志望学科の学修に対する目的意識を明確に有し、健康で生活態度が良好な者が出願できます。
(1)高等学校を令和5年3月に卒業見込みの者
(2)本学を専願し、学校長が推薦する者
(3)学習成績の状況が3.0以上の者

詳細は学生募集要項をご覧ください。

学校推薦型選抜(スポーツ特別奨学生)Ⅰ期・Ⅱ期

本学では、スポーツ(バレーボール)に励み、かつ何事にもチャレンジする意欲的な学生を募り、学生生活の支援をして、有為な人材の育成を目指す「スポーツ特別奨学生」選抜を行っています。選考試験に合格すると、入学金が免除となります。 また、同日程で実施される「学校推薦型選抜(公募制)Ⅰ期又はⅡ期 」を併願受験することができます。
1 出願資格及び要件
 次の(1)から(5)の全てを満たし、志望学科の学修に対する目的意識を明確に有している者 が出願できます。
(1)高等学校を卒業した者、又は令和5年3月に卒業見込みの者
(2)本学を専願し、学校長が推薦する者
(3)スポーツ技能が優秀であり、健康で品行方正な者
(4)種目はバレーボール(女子)に限る
(5)学習成績の状況が3.0以上の者

詳細は学生募集要項をご覧ください。

様式

  • ページ上部に戻る
  • ページ上部に戻る